放射能

  • 昨日の東電の会見で、一昨日15時から無人ロボットを使って福島原発1号機の中に撮影したところ湯気が出ていて、計ったら4000ミリシートベルトだっそうです。マイクロの間違いじゃないかなぁと思うくらいの線量です。それにしても東電の発表が遅すぎます!

東京にも放射能雲が来る可能性あります。一昨日から昨日にかけては南から北へ風が向かっています。今日は福島原発付近で風が舞ってます。外出を控えるなどの対策をしたほうがよいと思っています。今朝の天気予報で午後は雨が降るといってました。「死の雨」が降るかもしれません

外出を控えるなどの対策をしたほうがよいと思います。家の中などコンクリートに囲まれているところが安全です。対策を取って自分や家族を守りましょう。

千葉県に住む私の許容範囲をこえました!
私は今日の午後は外出をしないようにするつもりですが貴方はどのようにお考えでしょうか?
ご自分の体、ご自分の感覚を大切にして下さい。

(参考資料)
4000ミリシーベルト高い線量
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00200804.html
福島原発1号機の放射線
http://atmc.jp/plant/rad/
風向き
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/weather/gpv/wind/
ドイツ気象庁放射能データ
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif


  • 共産党の都議団が独自に専門家と一緒に空間線量を調べたものです。

http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904.html

資料1〜4などの詳細は上記ホームページを見てください。

測定結果について(単位は全てμSv/h)上記URLより転記


1.. 東京都健康安全センターが地上18mでおこなっている環境放射線量測定によると、5月の一日単位の平均値は、0.068〜0.062であった。同センターによると地上1mでもほぼ同様の値であったとしている。しかし、私たちが地上1mでおこなった測定では、この程度の濃度だった地域は大田区、杉並区、町田市など、都内全域で見るとごく限られた範囲であった。比較的高い地域は、青梅市あきる野市練馬区が0.09台、江戸川区江東区の湾岸地域が0.1台、最も高い地域が足立区〜葛飾区で0.2〜0.3台である。・・・資料1


2.. 足立区、葛飾区、江戸川区など東部に0.18〜0.39など高線量率の地域が集中している。豊洲埋立地の高線量率も、東部の高線量率地域と連続するものと考えられる。この地域で地上0mで測定した結果、0.618という地点があった。・・・資料2


3.. 江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の放射線量となっている可能性がある。・・・資料3


4.. 新宿区内、それも約3.5kmという限られた範囲内の測定でも、0.066〜0.116と大きな開きがある。・・・資料4


5.. 同一地域で見ると、草地上部、木立周辺の放射線量が他に比較して高かった。


共産党都議団はこのデータをもとに対策をとらない都に申し入れしたそうです。
私の住む千葉県船橋市では6月3日と4日、市内11箇所しらべています。より正確な数値を知るため放射能を調べる機械を買うことを決めました。入荷はそれでも4か月位かかるそうです。
千葉ではいまのところ、松戸市柏市流山市放射線量が高いとわかっています。きっと船橋市も高いところがあるでしょう…。
いま、国は機能不全。より身近な地方自治体の裁量にかかっているのではないでしょうか。まずは正確なデータを知る。そして、どこまでなら許容できるか、できなければ対策をとる。表土を除いたり、入れ替えたり、身を守る防御のためマスクしたり、長袖を着たり、帽子をかぶったり、野菜を良く洗って食事に気を付けたり、あるいは疎開したり…。とにかく現状を知り冷静に対処することが大事だと思います。